自分はNISA口座をSMBC日興証券で開設しました。
しかし、ネット証券のほうが手数料が安いこともありNISA口座を移すことにしました。
注意点
- NISA or つみたてNISA口座は1人1口座まで
- 今年1回でもNISA口座を使った場合は来年の1月1日以降になる
- NISA口座で買い付けた株や投資信託は、他の金融機関に移管(移動)できない
- 移すのに結構期間がかかる
移し方
- 非課税口座開設届出書を取り寄せる(対応は電話のみ)
- 新しい証券会社で口座を開設する
- 新しい証券会社でNISA口座の金融機関変更手続きを行う
新しい証券会社のNISA口座の移動のスケジュールについて
自分はSMBC日興証券からSBI証券へ移したのでその流れについて下記にまとめます。
これはつみたてNISAの移行の話ですが、NISAも同様だと思います。
■STEP 1
SBI証券が税務署に「つみたてNISA」の口座開設(または勘
を行います。
■STEP 2
税務署での確認(1~2週間程度)完了後、SBI証券にて「つみ
(または勘定再設定)を行います。
「つみたてNISA」の口座開設が完了いたしましたら、改めてE
させていただきます。
■完了
こんな感じです。
まとめ
NISA口座は1人1口座なので、NISA口座を開設して別の証券口座でNISA口座を
開設することができません。
じゃあどうするかと言うとNISA口座を別の証券会社の口座へ移動することができます。
いろいろ縛りや期間がかかってしまいますが移せないことはないので、
もし移したいと思っている方はぜひやってみてください。